低金利 投資盛りて 夢のあと 咲き誇りし後 花は散るらむ

国土交通省が関係するビジネスは、

およそ全て「タコの足食い」です。

タコというのは、お腹が空くと自分の足を食うんだそうです。

タコの足は8本。

全部食うと餓死するんだそうです。

タコは足を食い切ったら終わり。

こういう風に、

「◯◯しきったら終わり」

という商売を「タコの足食い」といいます。

建設業も同じ、日本中に建物を建てきったら終わりです。

ただ日本の場合、

戦後世界一耐久性のない家を売り続けてきたので、

当分建て替え需要があるでしょう。

道路網も同じ。

日本中に道路を作りきれば終わり。

あとは補修だけが残ります。

不動産業はこの中で最も悲惨で、

少子高齢化で不動産の「余り感」が増すと値段が下がります。

手数料商売ですので、

不動産価格の下落は収入に直結します。

さて本屋さんに行ってみましょう。

「不動産で儲ける」系の本、

「不動産投資」系の本、

あふれるほどに置いてあります。

インタネットを調べましょう。

googleで「不動産」で検索するとどうでしょう?

呆れるほどに「〇〇不動産投資」がヒットします。

「ほう、みんな不動産投資をやっているんだ」

「不動産投資は儲かるんだなあ」

「株と違って失敗しても土地や建物が残るからな」

花盛りですね。

特にここのところの低金利で、

不動産投資には有利な環境が整いすぎていました。

実は不動産投資は損を最小限に抑える方法があるんです。

それは、

「自分の貯金だけでやる」

つまり借金をしないということです。

これなら失敗しても損は少ないのです。

今からちょうど1年ぐらい、

平成29年の6月頃から、

「?」

という傾向が見えました。

それは、

「住宅ローンの審査が微妙に難しくなった」

というもので、

どこの地銀も住宅ローンに積極的に取り組まなくなりました。

それと同時に、

アパートなどの事業用融資がいきなり厳しくなりました。

そして、

どうやら日銀が密かに引き締めを始めたようです。

つまり、

不動産の貸付がすでに危険水準に達したということです。

次に、

googleで、

「不動産 フランチャイズ」

を検索してみてください。

呆れるほどにヒットすると思います。

これ5年前と比べて実に5倍ほど増えています。

「ほう、儲かるんだなあ」

というのは大きな間違いです。

これ、

「加入料取り逃げビジネス」

というものです。

少子高齢化で、

賃貸不動産のフランチャイズをいくらやっても

「タコの足食い」です。

需要がない=儲からない→フランチャイズ料はかかる

「やめられるんですか?残念です。加盟料はお返しできません」

というビジネスです。

日本の経済にはある誰も書かなかった秘密の法則があります。

それは、

「日本のビジネスは桜である」

というもの。

日本のビジネスは、

ダメになる前兆現象として、

必ず、

派手に宣伝し、派手に同業が増え、

派手に営業し、マスコミに取り上げられます。

そして一気に倒産し、

一部で逮捕者が出たりします。

つまり、

桜=「咲き誇りし後 花は散るらむ」

過多な情報は信じてはいけません。